お オウリョウキ(応量器)【取扱品】
飲食供養具の1つ。弊社では三宝寸法に合わせて、胴張9cmから15cmまである。朱塗。刷匙箸は別売。
オンギ(音木)【取扱品】 もとは戒尺からきた。読経の時、使用される。紫檀の角材で作られ、4寸から 8寸の大きさがある。浄土宗系でよく用いられる。